『解剖から学ぶ夜の気功整体』神経とホルモンにハッキングする方法
解剖図の本を買えば、下腹部や下半身について知ることはできます。
ただ、解説してくれる人がいないと、スコトーマが外れることはなく、誤解したまま、理解してしまいます。
同姓のも異性のも、デリケートな部分については、無知であるか、もしくは勘違いした知識であることが多く、大事な時に、無駄なことをがんばってしまう傾向があります。
勘違いした知識は、男性は男性向けの理想を描いたものの知識を、女性は女性向けの理想を描いた知識を、漫画や動画から得てしまった為です。
そのほとんどが、妄想やファンタジーだということを知らずに、そういうものとして真似をしてしまいます。
そして、大事な時は、気持ちよさはなく、コミュニケーション不足のまま終わり、痛いのを伝えられず我慢をしたままの状態を続けてしまいます。
講座では、男性側と女性側の誤解を解いて行きます。
性教育も早いうちからと取り組んでいるご家庭も増えてきました。
この本は、愛情についても語られています。
子供にどう愛情を注げば良いのかということも、書かれており、知れば、子供との接し方が変わると思います。
子供が性に興味を持った時に子供をカラかってしまう親は、少なからずいます。
そのことが、想像以上の屈辱感やコンプレックスを生みます。
そして、トラウマ(心の傷)となり、毒として機能します。
純度100%の毒親などいませんが、子供が少しでも親を毒親と感じれば、毒親のレッテルは貼られてしまいます。
無知なだけなのに、性を恥ずかしいものをと伝える時代も変わって来ています。
下半身を「汚れ・穢れ」や「汚い」ものとして、扱うのではなく、正しく「性」を伝えることで、子供に自己肯定感が生まれると、本に書いてあります。
親が毒ではある訳ではなく、社会的システムが社会的洗脳となり、毒のように回ってしまっているので、同じように毒を他人に回してしまっているのが、現状です。
毒親育ちの方が、自分も親になった時に、毒親になってしまうのか?という心配がありますが、システムとして受け継いでしまっているのであれば、可能性は出てきてしまいます。
では、どうすれば良いかというと、解毒や脱洗脳をすることをお薦めしています。
解毒や脱洗脳をすることで、その轍(わだち)から抜け出しましょう!
毒親育ちで、恋愛恐怖症の人は、親からの「性的」な毒が回っていることが多いです。
「こういう人はダメ」「ああいう人が良い」という、人の選び方など思考にかなり縛りをかけられています。
そうなると、自分で自分のことを考える機会が減って来るので、自分で判断することが苦手になって来てしまいます。
本来の自分らしさを取り戻しましょう!
本題に入ります。
大人になって、間違ったことを繰り返しすことによって、身体が合わないで、トラウマや恐怖症を抱えてしまった人も、解剖から学なぶと、解決の糸口が見つかります。
1度の失敗で愛し合う行為に自信を無くしてしまった人や、2回目を断られてしまう人は、やはり、知識不足から来ることが原因だったと、講座を受講すると気付くと思います。
ほどんどの人は、自然な行為だから、無知でも、自然に行えば良いと思っているので、他人に聞くことも恥ずかしいですし、誰から聞けば良いのかわからないと思います。
そんな疑問を解消できる講座となっています。
下半身が冷えていると、いろんな不調が出てきます。
冷えているということは、血流が良くないということです。
気功で血行を良くし、下腹部や下半身をゆるませるワークを伝授します。
下腹部や下半身や骨盤底筋群がゆるむと、副次的に尿漏れや生理痛や切れ痔の悩みにも光が差し込みます。
それと、不感症(あまり感じない)ということに対して、『解剖学』と気功で神経やホルモンを使った身体開発の方法を講座で解説します。
骨盤底筋群が衰退していると、男性機能の低下や女性機能の低下が引き起ります。
この講座のメインの気功技術はクンダリーニになります。
クンダリーニは根源的な生命エネルギーのことですが、精力・性力を高めるものです。
クンダリーニの体感はほとんどの人は、よくわからないままの状態が多いです。
今回は、私の先生から教えてもらった、『シン・クンダリーニ』もやります。
クンダリーニとシン・クンダリーニは何が違うのかというと、気の流れのルートが違います。
クンダリーニを通す道が違うということです。
クンダリーニはよくわからなかったけど、シン・クンダリーニは「これならクンダリーニの体感がわかる」と、うなずけるフィードバックが取りやすいです。
第一チャクラ(ムーラダーラチャクラ)辺りから、第六チャクラ(アージュナーチャクラ)まで、気が通る感覚がわかりやすいです。
気功技術として、クンダリーニ系は何種類かあります。
クンダリーニの体感が欲しい方は、講座中にその場で、気功技術を調整をし、オリジナルのクンダリーニの気功技術を伝授します。
クンダリーニはちゃんと体感があれば、「かなり気持ち良い」です。
クンダリーニの効果や汎用性は、たくさんあります。
もみほぐしでも、整体でも、施術の最初にクンダリーニを通して、リラックスした状態を作ったり、クンダリーニで身体の軸を作ったり、抽象度が上がってIQが高くなったりと、良いことだらけです。
それと、「モテ」や「フェロモン」にも通じます。
神経とホルモンの違いや、ホルモン(内分泌)とフェロモン(外分泌)についての解説もかなり面白いと思います。
時代が移るにつれて、規制と緩和が変わって来ます。
性の解放も、新しい時代では当たり前になってきます。
特に、女性の性の解放です。
医学的だったり、科学的な知見を取り入れた講座になります。
社会的洗脳によって、「気持ち良いことは悪いこと」と植え付けられていたり、ホルモンが分泌しないようになってきています。
神経とホルモンにアクセスして、渇いた身体を潤わせ、元気な身体を取り戻しましょう!
【講座名】
『解剖から学ぶ夜の気功整体』神経とホルモンにハッキングする方法
【参加条件】
ブログ読者さんのみ
【時間】
対面セッション 120分
【料金】
対面セッション 3万円(銀行振り込み、もしくはPaypalで決済)
【場所】
東京都内のレンタルスタジオ
【持ち物】
動きやすい服装や履物
【営業時間】
平日(月・水・金)
19時~23時
土曜・日曜日・祝日
10時~23時
ご希望の日にちをお申し込みフォームにご記入して下さい。
こちらの都合によりご希望の日にちに沿えない場合がございます。
2~4週間程づらして頂く場合もございます。
その場合は要相談でお願いします。
お申し込みはこちらまで。
気功メニュー表
講座案内
YouTubeチャンネル開設
テキスト講座
はじめての気功講座
経験者向け気功講座
フィジカル気功講座
音楽レッスンメニュー表