プロフィール
気功師 智徳
自己紹介
音楽家としても活動している、気功師の「智徳」と申します。
まといのばに師事し、気功を学んでいます。
気功師とは、身体に触れることなく施術するので、なんとなくイメージがしやすいように「気功師」として名乗っています。
私の扱っているのは気功は、認知科学に基づいた現代気功です。
現代気功の定義は「共感覚による内部表現の書き換え」です。
伝統的な、「チャクラ」「オーラ」「丹田」「大周天」「風水」「結界」などの用語も使いますが、わかりやすさの為に使わせて頂いてます。
対面セッションでは「気を感じる」「気を出す」「気の玉の作り方」からはじまり、「浄化」「封入」「結界」ができるようになります。
気功ができると、いろんな影響から身を守れるようになります。
身を守れていると、リラックスができ、脱力が進み、心も身体も平穏でいられます。
心と身体が平穏だと、自然とIQが上がります。
瞑想状態になり、余計なことに囚われ難くなります。
物の本質やカラクリが見えるようになり、仕事がはかどり、プライベートも充実していきます。
気功をする目的は、「人生をより豊かにすること」です。
現代気功は、脳の特殊な使い方ですが、誰でも扱えます。
そして、夢も叶います。
なぜなら、抽象度を上げて、自分をコントロールをしたり、脳を書き換えたりするからです。
音楽に関する悩みを、気功を使って解消できないか、日々精進してます。
ブログにはミュージシャンに役に立つ情報を書いてます。
気功メニュー表
YouTubeチャンネル開設
テキスト講座
はじめての気功講座
経験者向け気功講座
音楽レッスンメニュー表