遠隔ヒーリング「大周天」のフィードバックです。
今回はいろんな大周天を行いました。
アリス式大周天、遮那仏大周天、クンダリーニ大周天、百式大周天、抽象度エレベーターなどです。
大周天は、基本、身体情報を大きくすることが目的です。
やり方は色々ありますが、しっくりくる大周天を見つけて24時間回し続けるのが、コツです。
では、フィードバックです。
(ここから)
いまだ体験したことのない「大周天」ワクワクして受けました。半跏趺座の定印で。
まず体の床に面している部分が、何か大きな手(リアル大仏?)の上に乗っているようなエネルギー感ビシビシ。
そしてハンドボールサイズの玉が徐々に背骨に沿ってグググとゆっくりジワジワ昇ってきて頭に留まる。
しばらくするとフッと頭が軽くなる。どこいった?って感じ。
で、少ししたらまた頭が重くなる。帰ってきた?
そのまま留まって、徐々に薄くなって終了。
気が充実するのかと思ったら、浄化されたような清々しさでした。
翌日、小周天がスムーズに回せるようになってました(大はまだですが)。
次回も宜しくお願いします。
(ここまで)
(ここから)
先週の首ひねりは土曜には何とか落ち着いたのですが、
入れ替わりで主人が頭痛いからちょっと病院行くわーと出かけたら
大きな病院に行きなさいと紹介状出されてそのまま入院となりまして
日曜の夜は子供の宿題(テスト勉強が終わらず)
遠隔受けながら勉強を見る羽目になってしまいまして
遠隔中、頭から何か出たり入ったりしている感じだったのですが
とても落ち着いた気持ちで過ごすことができました。
主人のほうは脳梗塞起こしてたり動脈瘤起こしてたのですが
ものすごくラッキーで日常生活には支障がない部分だったようで
今週末に退院が先ほど決まりました。
とはいえ継続的に減塩、脂抜きの禁煙の高血圧の
家庭療法が開始されることとなりますが
ついでに自分もダイエットできるからいいかなと。
(中略)
気功のおかげなのか、本来なら狼狽する感じなのでしょうが
不思議なことに不安もなく心静かに過ごせました。
(とはいえ、家族全員そんな感じなので)
来週から気功水ガンガン作って料理します。
(減塩なので塩味が出せれば成功です。
隣に塩置いて味コピー封印して頑張ります)
来週も楽しみにしています。
ありがとうございます。
(ここまで)
(ここから)
今週も遠隔ヒーリングありがとうございました。
いつものように布団の中で横になっていると、ドクンドクンと全身が脈打つような感覚がありました。この脈動はヒーリングが始まってすぐ感じることが多いようです。
そのあとすぐにとても広くて大きな空間に瞬間移動しました。
私を結わえていた何かがするっと解け、私自身もブワッと広がって、とても自由で心地よく感じました。そしてあまりの心地よさに、そのまま眠りに落ちてしまったみたいです。
いままで5回遠隔ヒーリングをしていただきました。そのすべての相乗効果なのでしょうが、最近、スコトーマに隠れて今まで見えなかったことが見え、コンフォートゾーンだったはずの場所が居心地悪くなったりしています。
ついマイナスに捉えてしまいそうな変化もありますが、ひとつ上の視点から冷静に見るようにしています。
それから余談ですが、ヒーリングの終わった日曜の深夜から月曜の朝にかけて、寝室の人感センサーライトが突然パッとつきます。誰もいないのに(笑)
もう3回目で、偶然というにはおもしろすぎます。
以上です。
(ここまで)
遮那仏大周天は、手の上に自分を乗せながら、後ろから、遮那仏に見つめられているという面白い気功技術ですが、「何か大きな手(リアル大仏?)の上に乗っているようなエネルギー感ビシビシ。」というフィードバックはお見事です。
後ろから見つめられているというのは、アニメで例えると、ジョジョのスタンドだったり、うしろの百太郎のような感じです。
背後霊と言えば背後霊だったり、ケツ持ちと言えばケツ持ちになりますが、後ろに守ってもらえる存在を感じているだけで、人は強くなれます。(笑)
子供のころは親がそれにあたりますね。
ちなみに、奈良の大仏などの大仏が巨大なのは、情報身体を大きくする臨場感を高めるためです。
大周天のレベルを上げたい方は、実際に大仏を観に行って、同化することをお勧めします。
大周天は、小周天を身体の外に出したものなので、大周天ができるのなら、小周天はあまり必要ありませんが、体感のレベルを上げたい方は、小周天を鍛錬することをお勧めします。
小周天は、男性回り、女性回りと、回す方向が決まっているように思えますが、人によってなのでどっちでも大丈夫です。しっくりくる方向で回して下さい。反対方向だったら違和感を感じます。
今年最後の遠隔ヒーリングは「浄化」です。
クリスマス・イブも兼ねてですが。笑
31日は遠隔ヒーリングお休みです。
1月7日から再開します。
また来年もよろしくお願いします。
気功メニュー表
YouTubeチャンネル開設
はじめての気功講座
経験者向け気功講座